チェコ/テルチの歴史地区

当サイトでは、世界各国に分布する世界遺産の情報を地域別に紹介しています。現在では、世界遺産を取りまく環境も複雑化、 多様化しています。地球・人類が遺し育んだ歴史や文化・自然を大切に守り、次の時代へと受け継いでほしいと願っています。 国内・海外旅行などへ行かれる前に世界遺産に対する予備知識を深めていただき、より思い出深い旅行となれば幸いです。

チェコ/テルチの歴史地区

【場 所】
チェコ/ヴィソチナ州
【登録範囲】
プラハとウィーンのほぼ中間に位置するチェコ南部のテルチの歴史地区。
【登録基準】〜文化遺産@C〜【1992年登録】
人類の創造的資質を示す傑作。重要な様式の建築物、人類の歴史上、重要な発展段階を示す景観の見本。

チェコ/テルチの歴史地区についての解説

【チェコ/テルチの歴史地区】
「モラヴィアの真珠」と称えられるテルチには、16世紀前半の美しい町並みが残っています。12世紀に築かれた町は、1530年の大火災で焼失しました。
町の再建を決意した市長ザッカリアス・フォン・ノイハウスは、三角形の中央広場の周りの建物は、全てルネサンス様式と初期バロック様式にするよう規範を決め、建物正面のデザインは家主の自由裁量としたのでした。

 

市民たちが競って工夫を凝らした家を建て始めた結果、華やかで魅力的な町並みができあがりました。アーチ状の入り口、さまざまな形の屋根、ロココ風の張り出し窓など。ザッカリアス広場に面して整然と並ぶ、色とりどりのルネサンス様式やバロック様式の個性的な建物は、みな石造りです。

 

周囲に壁が築かれ、池も随所に設置され、テルチは美しいだけでなく、防火性の高い町に生まれ変わりました。広場のバロック様式の泉のそばには、聖母マリアの柱像が町を守るように建っています。

 

 

海外旅行に役立つもの

 ・旅の指差し会話帳   ・翻訳機   ・変換プラグ   ・変圧器
 ・キャリーケース   ・スーツケース   ・リュック デイバッグ

 

 

▼ ヨーロッパの世界遺産(U)関連エントリー


セルビア・モンテネグロ

クロアチア

オランダ

チェコ共和国

オーストリア

ベルギー

マルタ

ハンガリー

     


スウェーデン

ノルウェー

ベラルーシ/エストニア/フィンランド/ラトビア/リトアニア/ノルウェー/モルドバ/ロシアスウェーデン/ウクライナ

デンマーク

キプロス

     


ポーランド

ロシア

アゼルバイジャン共和国