ギリシア/メテオラの修道院群

当サイトでは、世界各国に分布する世界遺産の情報を地域別に紹介しています。現在では、世界遺産を取りまく環境も複雑化、 多様化しています。地球・人類が遺し育んだ歴史や文化・自然を大切に守り、次の時代へと受け継いでほしいと願っています。 国内・海外旅行などへ行かれる前に世界遺産に対する予備知識を深めていただき、より思い出深い旅行となれば幸いです。

ギリシア/メテオラの修道院群

【場 所】
ギリシア/トリカラ県
【登録範囲】
ギリシア中部のテッサリア平原上で、岩の小尖塔と修道院が並ぶ総面積3.75kuの一帯を指す。
【登録基準】〜文化遺産@ACD〜【1988年登録】
人類の創造的資質を示す傑作。
時代を超え、建築・技術・都市計画及び景観の発展に大きな影響を与えたもの。重要な様式の建築物、人類の歴史上、重要な発展段階を示す景観の見本。ある文化を代表する伝統的集落、土地利用の顕著な見本。

ギリシア/メテオラの修道院群についての解説

【ギリシア/メテオラの修道院群】
ギリシア語で「中空に浮かぶ」という意味のメテオラは、ギリシア中部のテッサリア平原にそびえる奇岩群と、その頂上に建てられた修道院群の総称です。高さ20〜400m、約60に及ぶ奇岩は約6000万年前に誕生した驚異の造形で、他に類を見ない景観として自然遺産に登録されました。

 

また、文化遺産としては、奇岩の断崖絶壁上に建てられた修道院群が登録されています。命がけで建てられたこの修道院は、社会との関係を断ち切り、孤独に修行することを重んじる宗教思想と、「少しでも神に近づきたい」という強い信仰心が、特に表れた建築として評価が高い。

 

15〜16世紀の最盛期には24もの修道院が建てられましたが、現在では修道院の大部分が廃墟になってしまい、次の六つの修道院だけが活動しています。そこでは中世以来の厳格な修道生活が見られます。

 

〜活動している修道院〜
・メタモルフォシス修道院 ・ヴァルラアム修道院 ・聖トリアダ修道院
・ルサヌウ修道院 ・聖ステファノス修道院 ・ニコラオス修道院

 

 

海外旅行に役立つもの

 ・旅の指差し会話帳   ・翻訳機   ・変換プラグ   ・変圧器
 ・キャリーケース   ・スーツケース   ・リュック デイバッグ

 

 

▼ ヨーロッパの世界遺産(T)関連エントリー


フランス

イギリス

イタリア

ヴァチカン市国

ポルトガル

スイス

スペイン

ドイツ

ギリシア