スペイン/要塞都市クエンカ

当サイトでは、世界各国に分布する世界遺産の情報を地域別に紹介しています。現在では、世界遺産を取りまく環境も複雑化、 多様化しています。地球・人類が遺し育んだ歴史や文化・自然を大切に守り、次の時代へと受け継いでほしいと願っています。 国内・海外旅行などへ行かれる前に世界遺産に対する予備知識を深めていただき、より思い出深い旅行となれば幸いです。

スペイン/要塞都市クエンカ

【場 所】
スペイン/カスティーリャ=ラ・マンチャ自治州
【登録範囲】
スペイン東部、断崖の頂に12〜13世紀に造られたクエンカの旧市街一帯。
【登録基準】〜文化遺産AD〜【1996年登録】
時代を超え、建築・技術・都市計画及び景観の発展に大きな影響を与えたもの。ある文化を代表する伝統的集落、土地利用の顕著な見本。

スペイン/要塞都市クエンカについての解説

【スペイン/要塞都市クエンカ】
クエンカにある二つの河川の浸食作用で造られた石灰岩の岩山に、イスラム教徒が要塞都市を築いたのは9世紀でした。1177年にカスティーリャ王アルフォンソ8世がレコンキスタを成功させ、クエンカを奪回しました。

 

すると、その地には、キリスト教文化の特徴をもった建物が次々に建てられていったのです。標高約900mの断崖の山頂、南北約1km、東西約 200〜350mの狭い土地の中央をアルフォンソ8世通りが貫き、イスラム時代にモスクがあった場所には、13世紀、外観はゴシック様式で内部装飾にはプラテレスコ様式を取り入れた大聖堂が建設されました。

 

さらに、通りの周辺は家々が密集して、絶壁の縁には「宙吊りの家」という通称どおりの、宙に浮いたような家屋が建設されました。“魔法をかけられた町”とも言われるこの独特の景観は、ほかに類を見ないものとして世界遺産に登録されたのです。

 

 

海外旅行に役立つもの

 ・旅の指差し会話帳   ・翻訳機   ・変換プラグ   ・変圧器
 ・キャリーケース   ・スーツケース   ・リュック デイバッグ

 

 

▼ ヨーロッパの世界遺産(T)関連エントリー


フランス

イギリス

イタリア

ヴァチカン市国

ポルトガル

スイス

スペイン

ドイツ

ギリシア